学校日記

R2.1.27 カルシウムのはたらき(5年生)

公開日
2020/01/27
更新日
2020/01/27

5年

 給食の後に栄養教諭の先生から、栄養素の中のカルシウムについての話がありました。
 カルシウムには、骨を作る働き、心臓の拍動を助ける働き、イライラを抑える働きなどがあるそうです。カルシウムが血中に足りないと、自分の骨から補おうとしてしまうため、カルシウムを十分にとる必要があることを教えてもらいました。
 牛乳の他、小魚、チーズ、ホウレン草や小松菜、豆腐にもカルシウムが豊富に含まれるそうです。