育てたニンジンを他校の給食で食べてもらおう(2年生)H21.12.2
- 公開日
- 2009/12/01
- 更新日
- 2009/12/01
2年
本校の2年生が収穫したニンジンを、起小学校の子ども達に給食で食べてもらうことになりました。この取り組みは、以前3年生のナスで紹介しましたが、学校給食の地産地消の取り組みに参加するものです。尾西地区や木曽川町では、学校にある給食室で給食を作っているので、本校で収穫したニンジンを起小学校のみんなに食べてもらうことができます。両方の学校の2年生の子ども達の交流も行います。本校からは収穫の写真とお手紙をつけてニンジンを送りました。起小学校では3日に使います。きっとおいしく食べてくれるでしょう。