学校日記

H30.4.26 春の校外学習 東部浄化センター(4年)

公開日
2018/04/26
更新日
2018/04/26

4年

  • 3423634.jpg
  • 3423635.jpg
  • 3423636.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969732?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75988737?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76003518?tm=20250206144114

午前中に東部浄化センターの見学に行きました。
家で使った水を微生物や薬品を使うことによってきれいにして、川に流していることを教えていただきました。とても重要な仕事を自分たちの住む丹陽町で行っていることが分かりました。
家で使った油を排水口に流してしまうと、汚れを食べて水をきれいにしてくれる微生物が死んでしまうことも知りました。これからは油を流さず、引き取ってもらえる場所に届けるなど、環境を守っていきたいです。