学校日記

校舎増築工事の状況6

公開日
2009/09/03
更新日
2009/09/03

学校日記

 校舎増築工事の基礎部分の杭打ちが始まりました。現在は、大きな音を立てる杭打ちではなく、ドリルで穴を掘り、そこに杭を埋め込むという工法だそうです。穴を開けるときにはモルタルをドリルの中心から流し込み、穴の周りを固めながら掘っていきます。そして、8m(4mの杭を2本溶接で接合する)の杭を打ち込みます。全部で16本の杭を打ち込むのだそうです。

  • 285363.jpg
  • 285364.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75975073?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75993003?tm=20250206144114