来訪者の方へ

一宮市立赤見小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 9月17日(水)おいしい給食76

    【献立あれこれ】『コーンクリームスープ』『焼きフランクフルト』『キャベツのドレッシング和え』今日のコーンクリームスープには、たまねぎが入っています。たまねぎは土の中で育つため、食べているのは根の部分だ...

    2025/09/17

    おいしい給食!

  • 9月17日(水)読み聞かせ(第4回)

    9月17日(水)、本年度第4回目の読み聞かせを実施しました。  9月になっても連日暑い日が続いています。熱中症アラートの発令される日も多く、子供た...

    2025/09/17

    コミュニティ・スクール

  • 9月17日(水)2年生 保健室の先生と授業をしました

     今日は、発育測定がありました。発育測定の前に、危険予知のトレーニングと、簡単なけがの手当てについて保健室の先生と学習をしました。けがを防ぐことができれば、もちろん一番いいのですが、どうしてもふとした...

    2025/09/17

    2年

  • 9月17日(水)1年生 今日の様子

     朝の時間に読み聞かせをしていただきました。「よるのねこ」という夜に猫がいろいろな場所に散歩するお話でした。猫のシルエットを見つけて、みんな盛り上がっていました。算数の時間には、時計を使って、時計の読...

    2025/09/17

    1年

  • 9月17日(水)2年生 読み聞かせがありました

     今日は読み聞かせがありました。読んでもらった本は、『パンダどうぶつえん』です。ちょうど国語で、『どうぶつ園のじゅうい』を学習しているところなので、みんなワクワク!(^^)!パンダがいない動物園の動物...

    2025/09/17

    2年

  • 9月17日(水)おいしい給食76

    【献立あれこれ】『コーンクリームスープ』『焼きフランクフルト』『キャベツのドレッシング和え』今日のコーンクリームスープには、たまねぎが入っています。たまねぎは土の中で育つため、食べているのは根の部分だ...

    2025/09/17

    おいしい給食!

  • 9月17日(水)読み聞かせ(第4回)

    9月17日(水)、本年度第4回目の読み聞かせを実施しました。  9月になっても連日暑い日が続いています。熱中症アラートの発令される日も多く、子供た...

    2025/09/17

    コミュニティ・スクール

  • 9月17日(水)2年生 保健室の先生と授業をしました

     今日は、発育測定がありました。発育測定の前に、危険予知のトレーニングと、簡単なけがの手当てについて保健室の先生と学習をしました。けがを防ぐことができれば、もちろん一番いいのですが、どうしてもふとした...

    2025/09/17

    2年

  • 9月17日(水)1年生 今日の様子

     朝の時間に読み聞かせをしていただきました。「よるのねこ」という夜に猫がいろいろな場所に散歩するお話でした。猫のシルエットを見つけて、みんな盛り上がっていました。算数の時間には、時計を使って、時計の読...

    2025/09/17

    1年

  • 9月17日(水)2年生 読み聞かせがありました

     今日は読み聞かせがありました。読んでもらった本は、『パンダどうぶつえん』です。ちょうど国語で、『どうぶつ園のじゅうい』を学習しているところなので、みんなワクワク!(^^)!パンダがいない動物園の動物...

    2025/09/17

    2年

新着配布文書

もっと見る

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立赤見小学校
このウェブサイトの著作権は、赤見小学校にあり ます。無断転写をお断りします。
Copyright akami elementary school All rights reserved