7月7日(月)日傘が開く校庭で
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
校長室より
+1
今日は熱中症警戒アラートが環境省より発表されていました。日中の運動場でのWBGT(熱中症指数)は31をこえ(運動は原則中止)、なかよしタイムでの外遊びは中止としました。いつも元気に外遊びをする子たちも、今日の暑さでは仕方がないという表情でした。
今日から個人懇談会が始まり、いつもより早い時間帯での一斉下校でした。外に出る前に飲水タイムを設け、児童は水分補給をしてから運動場に整列し下校をしました。運動場に出てから整列するまでを短時間で行うことができ、子供たちの意識の高さもうかがえました。写真は、下校時の児童の様子です。日傘を使っている子もたくさんいました。日差しの強い猛暑の日には、帽子をかぶっていないと頭部の表面温度は55度に達することもあるそうです。帽子はもちろんですが、日傘を使用すると頭部の表面温度は40度ほどになるというデータもあります。梅雨は明けましたが、傘の出番はまだ続きそうです。