10月30日(水)2学期後半です(校長室より)
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
校長室より
本日オンライン朝礼にて、書写作品コンクール、いじめ・非行防止ポスターや各種スポーツ大会の表彰と、後期児童会役員の任命式を行いました。
表彰された児童の皆さん、人一倍頑張ったことが良い結果となって認められましたね。おめでとうございます。学校とは異なる場で活躍する赤見っ子の姿は、ほかの児童の活動にも良い刺激を与えてくれるのではないでしょうか。
後期児童会役員に任命された児童の皆さんは、これからが活躍の場となります。他の児童の皆さんから選ばれた、あるいは「この人ならしっかりとやってくれる」と任された責任を胸に、これから半年間がんばってください。
今日は、表彰・任命式の後に、2学期後半に頑張ってほしいことを児童に伝えました。それは、『学習も全力で取り組もう』です。運動会の練習で、本番の活動を通して培った「苦手なことにもこつこつ取り組む」「自分の力を少しずつ高める」「がんばっている自分と友達を認める(たたえる)」力を、学習の場面でも発揮していけるように伝えました。特に、「教室は、自分一人だけでなく、みんなで一緒に学ぶところ」ということを強調しました。2学期の後半になり、学習内容の定着を目指していく時期です。自分も友達も「共にレベルアップ」できる2学期の後半にしてもらいたいと思います。