4月24日(月)【朝礼】「まなびの5か条」でよい学びを
- 公開日
- 2023/04/24
- 更新日
- 2023/04/24
校長室より
学級委員及び、委員会委員長の任命式を行いました。各クラス、委員会のリーダーとして自分の役割を果たそうと努力してほしいと思います。その努力があればきっと成長が見られるはずです。その後の、校長講話では次のような話をしました。
みなさんの教室の前の方に「まなびの5か条」が張っているのを知っていますよね。4月があっという間に終わろうとしていますが、みなさんはどれくらい「まなびの5か条」が守れていますか。一度確認していきましょう。
第1条 決まった時間で ピッタリスタート
第2条 机の上はいつも スッキリ
第3条 正しい姿勢で 書く・聞く・見る
第4条 大きな声で「はい」「ます」「です」
第5条 準備をしたら「はい 放課」
先生は特に第4条の大きな声で「はい」って返事をすることをしっかりやってほしいと思っています。みんなに声をかけたり、あいさつしたりした時に、返事をしてくれたり、あいさつを返してくれたりするととってもうれしくなります。リアクションって大切ですね。
今週が終わるとゴールデンウィークに入りますね、暑かったり寒かったりする日があって、体調を崩しがちの人はいませんか。体調に気を付けて、元気に連休に突入できるとよいですね。(抜粋)