学校日記

5月9日(月)目的をもって行動しよう(5月朝礼にて)

公開日
2022/05/09
更新日
2022/05/09

校長室より

 GW明けの今日はどんより曇り空。子どもたちのあいさつもちょっと元気がない様子。5月の朝礼では、4月の目標の振り返りをするとともに、次のような話をしました。

 あいさつの目的って何でしょう。校長先生は、人と人とがお互いの存在を確かめ合うためにやっているのではないかと思います。無視をされると寂しい気持ちになりますね。お互いがちゃんと分かり合えるようにするためにあいさつをしたいものです。
 次に、今取り組んでいる辞書引き学習の目的って何でしょう。辞書に付箋をいっぱいつけることですか。そうではないですよね。たくさんの言葉に触れ、たくさんの言葉を身に付けることが目的だと思います。これも、目的を意識して取り組むことが大切ですね。
 このように、普段の勉強にもすべて「目的(ねらい)」があります。自分を成長させるために、「目的(ねらい)」を意識して行動することはとっても大切ですね。
 というわけで、5月の目標は「目的を理解した行動をしよう」です。
(抜粋)