一宮市立西成小学校
配色
文字
学校日記 「きらわく」メニュー
4/30 3年生 算数
3年の部屋
わり算の練習問題に真剣に取り組みました。まだまだ慣れていないので時間がかかる児童...
4月28日 3年生 種をまいたよ
理科で観察するため、花や野菜の種をまきました。種をまいたすぐから、芽が出るのを楽...
4/28 3年生 国語
国語辞典を使おうというめあてで学習しました。各自で「火曜日」を調べるという課題に...
4/24 3年生 算数
割り算の文章問題をつくりました。指定された数字を使って問題文を考えましたが、なか...
4/23 3年生 理科
ヒマワリの種とホウセンカの種をルーペを使って観察し、スケッチをしました。ホウセン...
4/22 3年生 英語
外国語のあいさつを練習しようというめあてで学習しました。音楽に合わせて歌を歌いな...
4/21 3年生 理科
生き物を探そうという単元で、校舎の外へ出て探した生き物の記録を班で共有しました。...
4/18 3年生 書写
筆の使い方と横画のかき方について学習しました。書き始めと書き終わりの筆の使い方は...
4/17 3年生 算数
10や0のかけ算の答えの見つけ方を考えようというめあてで学習しました。解き方を確...
4月17日 3年生 理科
ぷくぷくの池で、ヤゴを見つけました。子どもたちは「ヤゴを見つけたよ!」と大喜びで...
4/16 3年生 理科
生き物を探そうというめあてで学習しました。子どもたちから出てくる生き物は動物ばか...
4/15 3年生 英語
英語での自己紹介の練習をしました。自分の名前を伝え、相手の名前を尋ね、相手の名前...
4/15 3年生 体育
カラーコーンに囲まれたスペースで鬼ごっこをしました。スペースの中で3人ずつのグル...
4/14 3年生 国語
新出漢字の学習をしました。全員で書き順などを確認し、その後、各自でドリルを使って...
3/24 3年生 大きく成長したね!!
あっという間に大好きなみんなと過ごすのも今日で最後になってしまいました… みん...
3/24 3年生 修了式
今日は3年生最後の日でした。来年度から高学年になる意識をもって、真剣な眼差しで...
3/21 3年生 国語
たから島の冒険という単元で、宝島の地図を見ながら、その説明を各自で書きました。そ...
3/18 3年生 体育
サッカーを行いました。前半はミニゲームを行い、後半は広いコートで行いました。みん...
3/18 3年生 大掃除
教室の机やイス、くつばこを掃除しました。1年間、使ったものを丁寧に掃除すること...
3/17 3年生 道徳
一言の勇気という資料で、やりたいことが正しいことではないと思ったとき、どうしたら...
保健だより
コミュニティスクール
お知らせ
学校の概要
学校生活編
教育目標
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年5月
一宮市公式ホームページ
小中学校のホームページ
一宮市の天気 地域情報サイト「にしなり」
RSS