学校日記

11月18日(火)秋季校外学習【4年生】

公開日
2025/11/18
更新日
2025/11/18

4年



4年生は、社会科の学習の一環として船頭平河川公園と木曽三川公園へ行きました。

船頭平閘門(せんどうひらこうもん)の見学を通じて、水位の違う川を船が行き来する交通と治水の工夫を学びました。また、木曽三川を治水し、人々を水害から守った偉人の功績を学習しました。

子どもたちは輪中のくらしや治水事業の重要性を深く理解し、郷土の歴史と先人の努力に感謝する心を育むことができました。