学校行事

学校行事

  • 10月18日(土)運動会 応援をありがとうございました

    本日は運動会に多くの皆様にお越しいただき、子どもたちにあたたかい応援をいただきました。本当にありがとうございました。子どもたちは力いっぱいがんばりました。とても立派でした。最後の片づけにつきましては、...

    2025/10/18

    学校行事

  • 10月18日(土) わくわくどきどき運動会 

    「なかよく たのしく 力を合わせて」のスローガンのもと、天候が心配される中ではありましたが、本日、無事に運動会を開催することができました。徒競走や玉入れ、大玉転がしでは、紅組・白組ともに一歩も譲ら...

    2025/10/18

    学校行事

  • 10月18日(土)運動会は予定通り実施します

    天候もなんとかもちそうです。本日の運動会は予定通り実施します。(前倒しなどもせず、予定通り実施します)がんばる大志っ子に温かい声援をお願いいたします。

    2025/10/18

    学校行事

  • 10月17日(金) 明日を待つばかり

    準備万端整いました。明日の運動会を待つばかりです。明日は午前7時にtetoru配信を行います。子どもたちのてるてる坊主が威力を発揮し、今のところ天気はもちそうです。

    2025/10/17

    学校行事

  • 10月14日(火)ティーチャー取りかえっこ読書

    朝読書の時間に担任の先生を入れ替えて、読み聞かせを行いました。いつもとは違う雰囲気で、興味津々な表情で話を聞いていました。

    2025/10/14

    学校行事

  • 10月7日(火)避難訓練(不審者対応)

    本日、万が一に備え不審者対応訓練を実施しました。訓練中、児童たちは私語を一切せず、先生からの避難指示を静かに聞き、迅速に行動することができました。この落ち着いた態度は、命を守る上で非常に重要です。訓練...

    2025/10/07

    学校行事

  • 9月1日(月)今日から2学期

    長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。校長先生からは「生活のリズムを整えて、成長を重ねる2学期にしましょう」という話がありました。暑い毎日が続きますが、体調に注意してがんばります。2学期も...

    2025/09/01

    学校行事

  • 7月18日(金)1学期終業式

    今日は1学期の終業式を行いました。校長先生から規則正しい生活をして楽しい夏休みを、というお話がありました。生活指導主任の先生からは、夏休みに気をつけることのお話がありました。長い夏休み、健康や安全に気...

    2025/07/18

    学校行事

  • 7月17日(木)「大志小ヒヤリマップ」リニューアルに向けて

    通学班会の後半は、「大志小ヒヤリマップ」のリニューアルに向けて、班長さんを中心に、登下校で心配な道路、危険を感じた場所などを話し合いました。

    2025/07/17

    学校行事

  • 7月17日(木)通学班会

    通学班会では1学期の登下校の様子をふりかえります。集合時刻は守れたかなあいさつはできたかな通学路で危険なところについても話し合いました。

    2025/07/17

    学校行事