一宮市立今伊勢西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年 写生大会下描き 4/30
6年生
今日は、それぞれの場所で下描きをしました。じっくり観察し、遠近法に気をつけながら...
1年 横断歩道の渡り方 4/30
1年生
安全の副読本を使って「横断歩道の渡り方」について確認をしました。 右、左、右...
1年 好きな遊びを聞いてみよう 4/30
国語の時間に好きな遊びについて友達に聞いてみました。 話し方の型を使って相手...
くすの木 なぜ学校へ行くの? 4/30
くすの木
道徳の時間に「なぜ学校へ行くのか」を話し合いました。 勉強するため お友達...
6年 インタビューをしよう 4/30
国語の時間にインタビューを通して聞き方や会話の仕方を学びます。 今日はその活動計...
4年 メモを取りながら聞きましょう 4/30
4年生
国語の時間にメモを取りながら話を聞く練習をしました。 メモは忘れないために書...
5年 発芽の条件 4/30
5年生
理科の時間に発芽の条件について調べました。 今日は、実験のまとめをしました。...
4年 書写の授業 4/30
書写の時間に「花」という文字を練習しました。 この漢字には「止め」「はね」「...
5年 工夫して体積を求めよう 4/30
直方体の体積を求める公式を使って答えを考えました。 仕切って2つの立体に分け...
春季校外学習の延期について 4/30
学校行事
5月1日(水)に予定されていました、校外学習ですが、地面の状況が悪いため、5月...
2年 リズムにのって 4/30
2年生
音楽の時間に「朝のリズム」という歌に合わせてリズム打ちをしました。 どの子も...
3年 5月の目標 4/30
3年生
明日から5月が始まります。 今日は5月の目標を一人一人立てました。 友達と仲良く...
楽しい連休を 4/26
今伊勢西小トピックス
明日から連休が始まります。 子どもたちが安全に楽しく連休を過ごせるようご協力...
今西農園ができます 4/26
コミュニティ
午前中にKHSの方で畑を耕していただきました。 まずはうねをつくるところと歩...
エコ美化委員会 アルミ缶回収 4/26
委員会
今日はアルミ缶の回収日でした。 エコ美化委員会の子どもたちがあいさつ運動をし...
5年 写生大会下書き 4/26
今日は写生大会の下書きをしました。校舎の中を写真に撮り、遠くに行くほど線はどう...
授業参観 4/26
昨日は授業参観がありました。 多くの保護者の方にきていただき子どもたちの学校...
PTA総会 4/26
PTA活動
昨日PTA総会を行いました。 すべての議案が承認されました。 ご参加いただ...
2年 えのぐのつかいかた 4/26
絵の具の使い方を みんなで確かめました。 絵の具の量と水の量や、筆の使い方を変...
4・5年 理科 4/26
先日理科の時間でまいた種が、少しずつ発芽してきました。連休の間にもすくすくと成...
コミュニティ・スクール
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年4月
今伊勢西小学校TOPページ
RSS