学校日記

2学期の終業式 12/23

公開日
2024/12/23
更新日
2024/12/23

学校行事

 屋内運動場で2学期の終業式を行いました。
 校長先生からは2学期を振り返ってみんながよく頑張ったことや冬休みもルールを守って安全に楽しく過ごしてほしいという話がありました。
 それから校歌の作詞をした山川啓介さんの手紙を読みました。
手紙の中で「どんなときも明るさをなくさない、強さとやさしさをもった人間になってもらいたい」という願いが書かれていたことから「今伊勢西小学校はアンパンの歌と同じくらい歌うと明るく元気になれる校歌です。 今伊勢西の宝物です。」という話もありました。みんなで歌う校歌はいつもより元気に歌ってくれました。
 最後に生徒指導の先生からは「ほしがる心」と「油断する心」を追い出そうと話がありました。お小遣いやお年玉を大切に使うこと、お金やものをおごったりもらったりしないこと。冬休みが始まるので心うきうきしていて油断して交通事故などに合わないようにすることなど冬休みに気を付けてほしいことを話しました。