学校日記

5年 道徳の授業 10/7

公開日
2024/10/07
更新日
2024/10/07

5年生

 道徳の時間に「稲むらの火」というお話を通して命の大切さについて考えました。
 村の庄屋の五兵衛が大きな地震が起きた時に村人を高台へ避難させるために大切な稲束を燃やして村人の命を津波から救ったお話です。
 五兵衛の気持ちを考える中で「自分の命も人の命も大切にしていきたい」という意見を言っている子がいました。