6年 音楽の授業 5/10
- 公開日
- 2022/05/10
- 更新日
- 2022/05/10
6年生
「マルセリーノの歌」という曲を学習しました。
楽譜のアの部分を曲に合わせて振り付けをしました。
「イの部分はどうする?同じ振り付けでいいかな?」
という先生の問いかけに「変えたほうがいいかな。曲の感じが違うから」
と子どもたちが言っていました。
短調と長調の違いに気づくことができました。
最後にこの曲は短調か長調かのクイズをみんなでしました。
短調と長調の区別の仕方がわかり、ほとんどの子が正解でした。