学校日記

6年生 江戸時代の文化 (11/24)

公開日
2021/11/24
更新日
2021/11/24

6年生

 社会科の時間に江戸時代の文化について学習しています。
 歌舞伎や人形浄瑠璃は今でも受け継がれている伝統文化です。
 蘭学は鎖国をしていた日本がオランダから医学や測量などの技術を学んだものです。
 今のわたしたちの便利なくらしがあるのも先人たちの努力のおかげですね。