くすの木 おすし屋さん〜その2〜(5/12)
- 公開日
- 2020/05/12
- 更新日
- 2020/05/12
くすの木
こんにちは。元気に過ごしていますか。今日は、前回の続きで、えびとたまごのおすしの作り方を紹介します。
1.えびは、半分に切った白の折り紙をさらに半分に折ってえびの形を半分だけかきます。はさみで切って開き、クレヨンで模様をかいたら出来上がりです。
2.たまごは、黄色の折り紙をシャリに合うちょうどよい大きさに切ります。のりは、黒の折り紙を1センチくらいの幅で切ります。くるくる巻いてセロテープでとめたら出来上がりです。
(たこは、ピンクの折り紙をちぎってクレヨンで模様をかけばできます。)
おすしの種類が増えると、お店屋さんも楽しくなりそうですね。