一宮市立西成東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
交通安全教室 4/30
学校日記
2時間目に1年生、3時間目に3年生が、交通安全教室に参加しました。警察の方に来...
ふれあい 交通安全教室 4/30
ふれあいの部屋
1・3年生は、交通安全教室が屋内運動場でありました。1年生は、歩道や横断歩道、...
現職教育 4/25
子どもたちの下校後に、岐阜聖徳学園大学の教授である玉置崇先生をお招きして、算数の...
5年生 算数 4/25
5年生の部屋
今日の算数は「大きな体積」についての勉強です。新しく学んだ体積の単位を使いこなせ...
4年生 書写 4/25
4年生の部屋
書写の時間の様子です。今日は3年生で学んだことを再確認しました。書写の時間にふさ...
6年生 図工 4/24
6年生の部屋
絵の具の使い方を学習しています。 三原色を少しずつ使って、さまざまな色を重ねて塗...
任命式 4/24
今日の朝礼で児童会役員や学級委員、副学級委員、委員長の任命式を行いました。クラス...
3年生 国語 4/22
3年生の部屋
今日の国語は漢字の勉強。電子黒板に映し出された漢字の筆順を手で一緒になぞりながら...
2年生 算数 4/22
2年生の部屋
今日は算数のテストがありました。時間いっぱいまで粘り強く取り組んでいました。テス...
1年生 図工 4/22
1年生の部屋
今日の図工のめあては「あったら たのしい おひさまをかこう」です。色とりどりのお...
PTA総会 4/20
PTA
本日、令和6年度PTA総会が開催されました。 今年度は、役員と会員がもっと近い存...
公開授業 4/20
保護者の皆さま、本日は公開授業を多数ご参観いただき、ありがとうございました。新し...
6年生 スキルタイム 4/19
昼の休み時間の後はスキルタイムです。 今日はタブレットを使って、新出漢字の練習を...
4年生 学校資源回収 4/18
4年生の先生と児童の皆さんが、学校資源回収を手伝ってくれました。屋内運動場前に半...
ふれあい 音楽の授業(4/19)
1年生は、音楽の授業がありました。今日は、貨物列車の歌に合わせてじゃんけん列車...
ふれあい 図工の授業(4/19)
3年生は、図工の授業がありました。今日は、絵の具の使い方を復習して、先生から与...
4年生 資源回収のお手伝い 4/19
西成東小学校では4月19日(金)の8:30〜12:00、13:20〜16:00と...
掃除の時間 4/18
高学年と低学年がペアになって教室や外庭をきれいにする「なかよし清掃」。上の学年の...
3年生 算数 4/17
今日の算数は「一人分の個数の求め方」を考える授業です。ブロックを動かしながら、上...
1年生 体力テスト 4/17
今日の体力テストは、50m走です。ゴールめがけて、一所懸命走りぬく姿は、見ていて...
大切な文書・Q&A
緊急時の対応について
学校評価
人権教育・いじめ対策
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2024年4月
一宮市立西成東部中学校 地域情報サイト「にしなり」 一宮市公式ホームページ 一宮市の天気 愛知県の警報・注意報 熱中症情報
RSS