6年生 社会 5/31
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
6年生の部屋
「東日本大震災の時、どのような取り組みをしたか」
まず、当時の映像を見て東日本大震災のことを振り返りながら、学んでいます。
私たちが住む濃尾平野でも、今から130年前(1891年)の濃尾地震、77年前(1944年)の東南海地震では、建物が激しく壊れ多数の犠牲者が出た大地震に見舞われています。
東日本大震災の時、どのようなことに取り組んでいたのか、それを今の私たちの生活にどす生かすか、が大切ですね。