2年生 どんなかけ算に見える?(12/3)
- 公開日
- 2020/12/03
- 更新日
- 2020/12/03
2年生の部屋
2年生の算数ではかけ算の学習を行っています。
本日、1組では、以下のような○がいくつあるか、かけ算で考えようという課題に取り組みました。
○○○○○
○○○○○
○○○○○
○○
○○
子ども達は様々な式を考えて発表することができました。保護者の皆さまは上の図を見てどんなかけ算が浮かびますか。子ども達には下の式のように見えたようです。
「5×3=15、2×2=4、15+4=19」
「3×5=15、2×2=4、15+4=19」
「5×2=10、3×3=9、10+9=19」
「5×5=25、3×2=6、25−6=19」
「3×5=15、2×2=4、15+4=19」
「6×3=18、18+1=19」
いろんな考え方が思い浮かぶと、たくさんの場面に適用できていいですね。