2年生 ネットモラル(11/11)
- 公開日
- 2020/11/11
- 更新日
- 2020/11/11
2年生の部屋
2年生では、算数の学習で、プログラミングアプリ「ビスケット」を活用してかけ算ゲームを作成しています。
1組の子の日記の中に「家に帰ってビスケットでゲームをつくっていたら6個もできていて、びっくりしました。でも、誰かが勝手にいじっていてとても悲しかったです。」というものがありました。そこで、インターネットの便利な点と怖い点を子ども達と再確認しました。
誰もが触れるから便利な点
・見本を触って勉強できる ・どこからでも勉強できる ・続きができる
・どんな機械でもできる 等があがりました。
誰もが触れるから怖い点(気を付けなければいけないこと)
・良くない言葉を書かない
・個人情報(名前、住所、電話番号、写真など)を書かないこと
子ども達には、「インターネットはとても便利なものだから積極的に使ってほしいけど、怖いこともたくさんあることが分かったね。だから、ルールが大切だから、是非お家の人とルール作りをしてみてね。」と話してあります。是非、ご家庭でもインターネットの適切な利用方法について話をされてみて下さい。