学校日記

2年生 5の段でゲームを作ろう(10/30)

公開日
2020/10/30
更新日
2020/10/30

2年生の部屋

2年生の算数では、かけ算の学習の中で「九九」を学んでいます。1組では、先日、5の段について学んだので、本日は5の段の定着のために、5の段を使ったゲームを作りました。
ビスケットというプログラミングアプリで、ゲームを作り、友達の作成したゲームを解きながら、5の段の勉強を行いました。子ども達の発想は本当に豊かで、こちらが想定していた以上のものを作成してしまうので、いつも驚かされます。

ご家庭でも続きを作成したり、友達の作った「5の段ゲーム」で遊べたりできるように、ビスケット内に投稿してありますので、是非、お子様と挑戦してみてください。

ビスケット
https://develop.viscuit.com/env/publicarea.html

上記URLから「ひとりでつくる」を選択し、学校で作成したのと同じ背景色を選択、そのあと、箱の上に↑がついているマークを選びます。そして、最新のものから作品を探して下さい。