学校日記

2年生 自主学習の紹介(10/13)

公開日
2020/10/13
更新日
2020/10/13

2年生の部屋

1組では、先週末も自主学習の宿題を出しました。保護者の皆さまのご協力もあり、12回目の今回も力作揃いです。今回の3枚は自分の考えたこと・思ったことまで書けた「学び」となっているものです。「自分の考えをもつ」ということは将来とても大切になることですので、継続して続いていくよう声をかけていきたいです。

1枚目:太陽について調べました。「太陽はものが燃えているんじゃなくて、気体でできていると初めて知りました。きれいな丸にもなにか理由があるのかな?」

2枚目:季節による植物の様子の違いについて調べました。「生き物は季節によって様子がかわるのがすごいなぁ」

3枚目:つららの形について調べました。「色々種類があるなんて知りませんでした」

これからも、自らテーマを決めて、自ら学習に取り組む習慣がつくよう、自主学習の宿題を出していきますので、ご協力よろしくお願いします。