学校日記

2年生 ゼロハンガーチャレンジ(9/18)

公開日
2020/09/18
更新日
2020/09/18

2年生の部屋

本日、2年1組ではゼロハンガーチャレンジを紹介しました。
今日の給食の献立から、材料、生産者、命につながることに気づき、食べ残し(食品ロス)が「もったいない」と考えることができました。自分達が食べ残し(食品ロス)を減らすことで、

・自分達にとって、栄養がとれてうれしい
・給食センターの人にとって、食べてもらえてうれしい
・生産者にとっても、食べてもらえてうれしい
・ゼロハンガーチャレンジに参加することで、食べるものがない人達もうれしい

と、みんなが嬉しくなることにも気づけました。今日の給食では、多くの子が食べ切ろうと意識をしたので、残飯はいつもより少なくなりました。週末の自学プリントでも、「家庭で取り組んだことを書いてみてね」と声をかけてあります。お時間があればご協力よろしくお願いします。詳細は下にリンクを貼りますので、ご覧ください。

https://www.jawfp.org/worldfoodday2020/


#食品ロスゼロアクション
#ゼロハンガー2020
#国連WFP