学校日記

最終回 ジャマイカ・シズ先生からの挑戦状part25(5/20)

公開日
2020/05/20
更新日
2020/05/20

3年生の部屋

part25です。ラストジャマイカ・シズ先生です。
今日まで続けてきて、じわじわと弟子が増えました。子どもたちにとっては、ただの暇つぶしの遊び感覚だったと思います。そんな中でそれとなく計算の工夫を教えていくと、吸収して活用し自分のスキルにしてしまう姿を見て、なぜかこっちが嬉しくなってしまいました。part25まで続けてきた弟子達ならば、もうすでに免許皆伝でございます。さらに過去問で反復練習するもよし、学校でシズ先生から問題を出されるのもよしであります。ここまでの挑戦を受けてくださった方々、ありがとうございました!!

ラストは弟子達と難しいと思った問題を掲載しています。個人的には3番が1番難しかった気がします!答えはのせません!!では!!

毎日投稿しているので、過去の問題を見たい場合は「3年生の部屋」のページにアクセスするとみられます!そちらからどうぞ挑んでください!
◎やりかたのおさらい◎
1.黒のサイコロ同士をたし算した答えがこのゲームのゴールです!たし算した答えを覚えておこう。
2.白のサイコロ5つすべてを使って、さきほどの黒の答えになるように計算をする。四則演算(たし算・ひき算・かけ算・わり算)なんでも使えます。まだ習っていない学年もありますが、もちろん(  )も使ってよいです。

答えは1つではないかもしれません!頭をフル回転させて脳を鍛えよう!
解き方のコツはpart2、part3をみてね(^_-)-☆
1番弟子よ!!解いてみよ!!