学校日記

4年生 毎日都道府県!! part7(5/12)

公開日
2020/05/12
更新日
2020/05/12

4年生の部屋

こんにちは。毎日都道府県です!今日からわたしたちが暮らしている愛知県のある中部地方になります。中部地方は9県あるので3日間に分けて紹介していきます。

〇1つ目の「恐竜」の写真です。ここはどこでしょう?
ヒント1:佐渡島(さどがしま)ではトキ(鳥)を守る取り組みが行われています。
ヒント2:日本一長い信濃川(しなのがわ)が日本海からながれています。
先生のぼやき:この県の漢字をまちがえないでくださいね。気をつけておぼえてください!

〇2つ目の「ぼうしをかぶった人」の写真です。ここはどこでしょう?
ヒント1:信州地方ではそばやりんごなどが有名です。
ヒント2:8つの都道府県とせっしています。
先生のぼやき:夏にとてもきれいに星を見れる阿智村(あちむら)というところがあるんです。

〇3つ目の「マンボウ」の写真です。ここはどこでしょう?
ヒント1:ぶどうやももの生産が日本一です。
ヒント2:ほうとうという郷土料理が有名です。
先生のぼやき:ふじ山はこの県にもまたがってますよ!


以上です!明日は北陸(ほくりく)と呼ばれる地域について確認をしていきましょう!