学校日記

ESDって なに? NO.2 (4/23)

公開日
2020/04/23
更新日
2020/04/23

ESD

 ESDとは、「世界中の すべての人や自然が しあわせに すごせるようになる とりくみの べんきょう」です。

○ 18万人 260万人 とは なんの人数でしょう。

○ マラリアという 病気のことを しっていますか。

○ アフリカの子たちの 学校での べんきょうのようすです。

  なにを べんきょうしているのでしょう。

(こたえ)

○ 新がたコロナウィルスにかんせんして なくなった人の数と かんせんした人の数

○ まいとし やく40万人の人たちが マラリアにかんせんして なくなっている人数です。

  ほとんどが アフリカの5才いかの 子どもたちです。 

○ アフリカでは 学校へ行けなくて 字をよんだり かいたりできない 子たちが たくさんいます。

 
○ このことを どのように かんがえますか。

  ESDの たいせつなべんきょうの 1つです。