12月14日 未来社会を考えよう
- 公開日
- 2020/12/14
- 更新日
- 2020/12/14
奥小日記
5年生の社会です。
これからの工業生産についての学習です。
「若い人がどんどん減っていくから、とても人手が不足してくるんだね。
そういう社会にどういう対応をしていくかが課題だね。」
先生の指示で資料集を開きました。
そこには色々なロボットが活躍している写真がありました。
「例えば、介護ロボット。
お年寄りを介護しやすいように、ポニーテールのお姉さんが腰のところにつけていますね」
『どこ?』
『ああ、お姉さんの方につけるのか』
『先生!お年寄りの方が着て自分で動けるようなものを開発すればもっといいんじゃない?』
『うん、自由に動けちゃうよ』
子どもたちが語っていくと、すてきな世の中が実現していきそうです。