3月30日(日) 6年ウェブ展覧会『卒業作文』
- 公開日
- 2025/03/30
- 更新日
- 2025/03/20
6年
題【心に残る学校生活の思い出】
小学校生活6年間をふり返るとたくさんの思い出があります。中でも特に心に残っているのは、修学旅行とスポーツ大会です。
修学旅行の行きのバスでは、しりとりや爆弾ゲームをしました。奈良では、東大寺に行き、ガイドさんの話を聞きながら歴史を学びました。その後は、奈良公園に行き、班の自由行動の時間に買い物をしました。夜は、お宿いしちょうの夕飯を食べました。夜はぐっすり眠れなかったです。妙心寺では、15分間の座禅体験をしましたが、15分なのにとてもきつかったです。何時間も座禅をしているお寺の方はすごいなと思いました。太秦映画村では、写真ミッションがあって大変でした。友達と楽しく過ごせた修学旅行は、忘れられない思い出となりました。
スポーツ大会では、マスゲームとフラッグをやりました。初めて練習したときは、難しくて、交差はできるかな、覚えられるかなという不安な気持ちでいっぱいでした。家に帰ったとき、お母さんに「マスゲーム出来るかな?不安だな。」と相談したら、すぐにお母さんが「あきらめない。」と言いました。僕は、ハッとしました。そして「まだまだ挑戦できる!」とネガティブ思考からポジティブ思考にかわりました。練習を今まで以上に頑張って、無事スポーツ大会も大成功させ、笑顔で終わることができました。
6年間の思い出は、たくさんあるけれど、スポーツ大会の練習のときにお母さんが言った「あきらめない」という気持ちを胸に刻み、これからもいろいろなことに挑戦して生きていきたいです。