1月17日(金) 交通安全等の小中学校要望事項協議会
- 公開日
- 2025/01/17
- 更新日
- 2025/01/17
校長室便り
1/15(水)の午前に大和公民館で行われた「交通安全等の小中学校要望事項協議会」に学校を代表して教頭先生とPTA会長さんに参加していただきました。
協議会では、保護者の方からいただいた交通安全に関する要望について、一宮市の担当課から今後の取組について伺ったり、参加者と安全な地域づくりについて意見交換をしたりしました。
要望内容は、本校はじめ、大和西小、大和南小、末広小、大和中、大和南中より寄せられたものです。予算や規制の関係で、すべてに対応することは難しいようですが、関係各所で検討をしながら随時整備を進めていただけるお話をいくつか伺いました。
また、学校やPTAからだけでなく、町内会長さんが地域の要望として市にお願いすることも大切だと教えていただきました。今後、子どもたちの交通安全の視点で要望を各町内から挙げていただけますよう、働きかけもどうぞよろしくお願いいたします。
本会議には、子どもたちを含め、大和に住む人たちが事故にあうことなく安全に生活できるように、みんなで協力して街づくりを進めていきたいという願いがあります。そのためにも、道路の横断や自転車の乗り方について、子どもたちのよい見本となるように私たち大人が範を示せるようにしていきたいと思います。