学校日記

11月5日(火) 6年表現『一心同体』の紹介(1)

公開日
2024/11/05
更新日
2024/11/05

6年

◆紹介1◆一心同体〜6年ひとつ最光の絆〜

「マスゲームってなに?どうやってやるの?」
子供達は、見たこともない演技、やり方も分からないところからスタートし、新たなチャレンジでした。

練習初日。動画で大学生のマスゲームを見て、「難しそう。できない。」と、不安そうに話をしていました。行進では、前進しかしたことがなかった子供達にとって、マスゲームは、とてもレベルが高いチャレンジだったかもしれません。しかし、練習初日から直向きに練習に励みました。その場での行進の練習から、前進しながらの左右の方向転換、回れ右など、何度も何度も地道な練習から始めました。はじめは、行進の足もそろわず、方向転換の足の運びも分からないようすでしたが、繰り返し練習していくうちに、左右の足の運びや足音までもそろうようになり、6年生がひとつになった瞬間でした。