学校日記

10月17日(木) 給食試食会

公開日
2024/10/17
更新日
2024/10/17

ボランティア

  • 6488028.jpg
  • 6488029.jpg
  • 6488030.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75544400?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75589935?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75625229?tm=20250206144114

 本日,4年生と6年生の保護者対象の給食試食会が行われました。1学期の1回目に引き続き宇ボランティアの方が中心になり準備と運営を行っていただきました。
 今回は,明治乳業の方を講師に迎え「じょうぶなからだをつくる」というポイントで食に対するお話をしていただきました。
 骨は2〜3年で生まれ変わっているので,きちんと栄養を考えた食事をとることで体を作っていく必要があるといった話がありました。また,朝食で食べているものにあと一品何を加えればバランスによい食事となるかを参加者で相談しながら考える場面もありました。お話しされた内容は,参加した方にとってとても良い内容でした。
 講師のお話の後,参加者で給食を盛りつけ,試食を行いました。今日のメニューは野菜タンメンと春巻きと切り干し大根の中華和えでした。「おいしい」という感想が多かったです。
 今回試食会にご参加いただいた皆様ありがとうございました。そして,試食会ボランティアの方々,準備と運営をしていただき本当にありがとうございました。