7月19日(金) 1学期終業式式辞より
- 公開日
- 2024/07/19
- 更新日
- 2024/07/19
校長室便り
この1学期間、大きな事故がなく、716名全員が夏休みを迎えられることを、とてもうれしく思います。
(略)
さて、校長先生からみて、大和東小学校全体で、これがよくできたと思うことは何かというと、1学期の合言葉のことです。合言葉は「元気」「あいさつ」「きく」、そして「自慢できる通学班を作ろう」でしたね。毎日元気に登校してくれました。明るく元気なあいさつは大和東小学校の自慢のひとつです。そして、先生や友だちのお話をしっかりと聞いて、温かく優しいクラスを作ってくれています。通学団はどうでしたか。登下校のときに「すばらしい一列だね」「とってもすてきなあいさつができる班だね」「まわりをよく見て安全確認できているね」と声をかけた班がたくさんありました。自慢できる通学班を作り上げてくれていることがとても誇らしいです。
そして、今年から始まったペア読書やペア遊び、形を少し変えたサマーフェスティバルなども大成功でした。学年をこえてひがしっ子の笑顔が広がる素敵な時間を作り上げてくれました。大和東小学校の魅力として2学期もペアでの交流行事をみんなで盛り上げていってほしいと思います。
(略)
最後に、長い夏休みに入っても一番大切なのは『命と健康』です。交通事故や水の事故、そして大変暑い日が続きますので、熱中症にもくれぐれも気をつけ、毎日元気に過ごし楽しい夏休みにしましょう。あなたは大切な人です。悩み事がある人は、一人で悩まず、必ず大人の人に相談してくださいね。それでは、すてきな夏休みを過ごしてくれることを願い、式辞とします。