3月25日(土) 卒業文集より【6年生】
- 公開日
- 2023/03/25
- 更新日
- 2023/03/25
6年
【題】学校生活
僕が、6年間の学校生活の中で心に残ったことを学年別で紹介します。
1年生の頃は、初めての小学校生活で、友達ができるかや、勉強についていけるかなど、色々な不安がありました。そんな中、入学式のとき、トイレで学校生活初めての友達ができて嬉しかったことを覚えています。
2年生になり、少しずつ学校に慣れていき、入りたいと思っていたサッカースクールに入りました。友達ではない人もいて少し怖かったけれど、段々と仲良くなり、今では大切な仲間です。
3年生の2月末、新型コロナウイルスが急に流行し始め、緊急事態宣言が発令されました。学校が休校になり、寂しい思いをしました。
4年生になり、高学年としての意識が芽生えました。学級でのレクリエーションなどが増えていき、学校生活をより楽しむようになりました。
5年生は友達との初めてのキャンプでしたが、コロナウイルスの関係で心待ちにしていたカレー作りができなくなってしまいました。残念でしたが、キャンプファイヤーやレクリエーションがとても楽しかったです。
学校生活最後の学年の6年生は、初めて県をまたいで修学旅行に行きました。キャンプとは違い、お金を持っていけたので、誰にどんなお土産を買おうかとても悩みました。またホテルもきれいで居心地が良かったです。
良いことも悪いこともありましたが、楽しく学校生活を送れたことを胸に刻んで、大人になっても忘れないようにしていきたいです!