学校日記

3月17日(金) 卒業文集より【6年生】

公開日
2023/03/17
更新日
2023/03/17

6年

【題】夢への第一歩

私の夢は、まだ決まってはいません。しかし、希望は2つあります。それは、「ものを生み出す仕事をすること」と、「環境に配慮すること」です。そう思った理由は2つあります。

1つ目は、好きなことを仕事にしたいからです。なんとなくで仕事をするより、好きなことを仕事にするほうが、毎日楽しいと思います。私が好きなことは、ぬいぐるみやその関連のものを作ることです。

また、本やアニメも好きです。これらのことは、「ものを生み出す仕事をすること」が共通点だと思ったので、1つ目の希望にしました。

2つ目は、環境を良くしたいからです。数年前から、環境問題に興味をもつようになりました。そのきっかけは、ポイ捨てを目撃したことです。何度か見かけたことはありましたが、その中でも特に、衝撃が大きかったものがあります。場所はコンビニです。小学校6年生くらいの男子2人でした。その2人は、持っていたゴミを投げた後、「逃げろ。」と言い自転車に乗りました。そして、どこかに行ってしまいました。それを見た私は、小学生の頃からポイ捨てをしているということは、大人になっても、またするだろう。そして、その人の周りや家族もするのではないだろうか、と思いました。このときから、環境に配慮した何かを世の中に広めることができたら、環境を気にする人が増え、ポイ捨てをする人は減ると考えました。だから、「環境に配慮すること」を2つ目の希望にしました。

このように、私の夢には、「ものを生み出す仕事をすること」と、「環境に配慮すること」の2つの希望があります。これを、明確な職業にする第一歩として、たくさんの挑戦や、読書を通して、様々な職業を知って
いきたいです。