学校日記

12月14日(水) 環境教育学習【4年2組3組】

公開日
2022/12/14
更新日
2022/12/14

4年

今日は、じっちゃん先生こと川口邦彦さんを2組と3組に招いて、環境教育を行いました。五条川に生き物を復活させるために地域みんなで取り組んだ活動のようすや猫の「まさちゃん」との交流について、楽しくやさしい語り伝えていただき、あっという間の1時間でしたね。

どんなお話だったか、ぜひ家族にも話してみてください。講座の中でじっちゃん先生は、こんなことをおっしゃっていましたね。家族に伝えるときのヒントにしてみてください。

◇川は海につながっている
◇まっすぐに整備された川は洪水を防ぐため(人間のため)にはいいが、生き物は住みにくくなっている
◇生き物がいると川はきれいになる
◇川を守るためにごみを捨てないように!
◇生き物は死んだら終わりじゃない!
◇命はつながっている
◇いらない命は一つもない

➡1組と4組の昨日の講座のようすはこちらから