学校日記

8月18日(木) 夏休み29日目、今日も元気にすごしましょう!

公開日
2022/08/18
更新日
2022/08/18

校長室便り

  • 5463359.jpg
  • 5463360.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75524382?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75576402?tm=20250206144114

夏休み29日目の朝をむかえました。外は雨が降っていますが、すっきりと目覚めて朝の活動にとりかかることができているでしょうか。今日は午前中は雨降りの予報です。室内でできる勉強やお手伝いなどをして、夕方雨が上がったころには元気に外で体を動かせるといいですね。

写真は5年生が田植えをした田んぼの昨日の様子です。お日様の光や雨の恵み、田を管理してくださっている方の愛情を受けて、すくすくと成長を続けています。小さかった苗がずいぶん大きくなりましたね。稲刈りまでまだ時間があります。稲の成長もぜひ観察してくださいね。

昨日のニュースでは、大阪の小学3年生(9歳4か月)の少年が世界最年少プロ囲碁棋士が誕生したと報道されていました。4歳の時に大好きなオセロゲームに似ていた囲碁を始めて、囲碁所に通いながら力をつけていったのだそうです。

興味があることを続けると、すごい力が発揮されることを教えてくれた気がします。みなさんと同じ小学生の子が大人の人にどのように挑んでいくのか、これからの成長が楽しみですね。

それでは、今日もみなさんにとって素敵な一日となりますように!