8月13日(土) 夏休み24日目、お盆も元気にすごしましょう!
- 公開日
- 2022/08/13
- 更新日
- 2022/08/13
校長室便り
夏休み24日目の朝をむかえました。台風8号の影響で時折強い雨が降っていますが、大和東っ子のみなさんはスッキリと目覚めて朝の活動を行うことができているでしょうか。
さて、今日13日から16日までを、日本では全国的にお盆と言われる期間になります。関東方面では7月15日前後をお盆というそうですが、この辺りでは8月15日前後になります。
お盆は先祖の精霊をお迎えして供養する期間のことをいいます。13日には迎え火を焚いてお迎えし、16日の送り火であの世にお送りするという風習がある地域もあります。みなさんのおうちでは、どんなふうにお盆を過ごしているかな。
今日は雨のため足元が悪いですが、明日はお日様も顔を出す予報になっています。お墓参りに行く人は、ご先祖様や親戚の方に、小学校でがんばっていることを報告してきてくださいね。それでは、今日もみなさんにとって素敵な1日となりますように!