8月8日(月) 昨日から『立秋』にはいりました夏休み19日目も元気にすごしましょう
- 公開日
- 2022/08/08
- 更新日
- 2022/08/08
校長室便り
大和東っ子のみなさん、おはようございます!今日も青空が広がっていますね。朝日がまぶしい朝になっています。昨日8月7日は1年を24に分ける二十四節気の『立秋(りっしゅう)』。暦の上では秋に入っています。高山の白川郷では、ススキが穂を出し始めたとニュースで押せてくれました。秋の彼岸までは、まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ秋の気配を感じることができるかもしれませんね。
さて、夏の甲子園は熱戦が続いています。愛知県代表の愛工大名電高校は1回戦を快勝し2回戦にコマを進めました。一宮市出身の選手がいる三重高校(葉栗中)と県岐商(今伊勢中)の試合は、明日予定されています。感染症の広がりが心配されていますが、健康な体で夢の舞台で活躍してくれることを心より応援したいと思います。
大和東っ子のみなさんも夏休みの目標や将来の夢に向かって、今日も元気に頑張る日にしてくださいね。素敵な一日となりますように、応援しています!