学校日記

7月9日(土) どこで咲いているでしょう?【大和東の自然大好き】

公開日
2022/07/09
更新日
2022/07/09

校長室便り

ALTの先生が「まあ!すてき!」と感嘆の声をあげて、花が咲いていることを知らせてくれました。みなさんは、どこに咲いているかわかるかな?

この花の名前は、ニオイヒツジグサ(匂い羊草)です。アメリカ北東部やカナダの池、湖、流れの緩やかな水路などに自生しています。花はよい香りを放ち、朝早くに咲いて正午には閉じてしまうことが多いようですので、朝一番に見に行くといいですね。