学校日記

7月8日(金) 一宮警察署長さんより交通安全についてのお願いです!

公開日
2022/07/08
更新日
2022/07/08

校長室便り

  • 5432850.png

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75523894?tm=20250206144114

愛知県一宮警察署長さんより「登下校時における安全活動の推進について(依頼)」の通知が小学校に届きましたので、みなさんにお知らせします。内容は以下の8点です。

(1)平素の交通安全活動や警察活動各般への協力のお礼
(2)県内の交通事故情勢。5月末現在の交通事故死者数は58人で、昨年同時期より18人増加
(3)3月下旬に県内で終業式当日に下校途中の小学生2名が普通乗用車にはねられ死傷する痛ましい事件が発生している
(4)夏休み期間中や間もなく夏休みを迎える時期は、高揚感から注意力が散漫になり、交通事故被害にあうことが懸念される
(5)警察として、通学路に可搬式オービスを活用した速度取り締まりをはじめ、交通指導取り締まり、広報活動等、取り組みを強化していく
(6)各学校区では、終業式当日の下校時間帯について、地域ボランティアの方による見守り強化に努めていただきたい

<児童のみなさんへ>
(7)次のことに気をつけて生活しましょう!
〇信号が青でも左右の安全確認をしっかりと行うこと
〇自転車利用時は乗車用ヘルメットを着用すること
〇道路で遊ばない、道路へ飛び出さないこと

<保護者のみなさまへ>
(8)次のことについて、家庭での安全指導をお願いいたします。
〇家庭のおいても交通安全について話し合うこと
〇子供が外出する際には交通事故に遭わないように必ず声かけを行うこと
〇子供が自転車を利用する際には被害軽減のため、乗車用ヘルメットを着用させ、自転車を安全に利用できているか確認を行うこと

悲しい事件が起きないように、起こさないように、大和東小学校でも交通安全に気をつけて生活できるように呼びかけを行っていきます。