6月18日(土) インターネット5つの約束【愛知県警察】
- 公開日
- 2022/06/18
- 更新日
- 2022/06/18
校長室便り
学校では、文科省がすすめる「GIGAスクール構想」に伴い、学習端末を使った効果的な学習指導や情報モラル教育を行っています。しかし、先般、一般報道にもありましたように、児童生徒による学習端末を悪用したいじめや他の児童生徒のIDやパスワードを入手して端末にログインするなどの不正アクセスの問題が懸念されます。
愛知県警察から、そのようなことが起こらないように情報モラル教育に役立てるためにリーフレットが届きましたので、ウェブ上で紹介します。学習端末を悪用したいじめや不正アクセス等の好意は「犯罪行為」になることを、学校や家庭で繰り返し指導するよう依頼もありました。つらい思いをしたり悲しい事件を起こしたり巻き込まれたりしないように、ご家庭でもぜひ情報モラルについて話題にしていただきたいと思います。
➡リーフレット『インターネット5つの約束』はこちらから