学校日記

12月17日(金) 大掃除

公開日
2021/12/17
更新日
2021/12/17

東っ子ライフ

 今日は午前中を短縮授業として、大掃除をしました。普段よりも20分長い清掃の時間を利用して、東っ子は掃除する場所を考えながら取り組むことができていました。
 日本には、古くから年神様をお迎えするために年末に大掃除をする文化があります。門松やしめ縄、鏡餅にもそれぞれ意味があります。東っ子のみなさんも家族の一員として大掃除に取り組み、気持ちよく新年が迎えられるよう、年神様をお迎えする準備に協力できるといいですね。

  • 5142724.jpg
  • 5142725.jpg
  • 5142726.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75546666?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75591913?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75626522?tm=20250206144114