4月9日(金) 習慣の大切さ
- 公開日
- 2021/04/09
- 更新日
- 2021/04/09
東っ子ライフ
新学期を迎え、新型コロナウイルス感染予防対策をしながらの学校生活が再スタートしました。学校で大切にしているのは「マスク着用」「手洗いの励行」「換気の徹底」です。当たり前のことをしっかりと行っていくための指導を重点的に行っています。
新1年生の手洗いの様子を見ていると、家庭や幼稚園、保育園でしっかりと指導され、指の間や手首まできちんと洗えていることにとても驚かされました。何も言われなくても、時間をかけてていねいに進んで手洗いをしていて、とてもすばらしいと思います。やはり、日ごろからきちんとすることで良い習慣が身につき、自然にできるようになるのだと実感しました。身を美しくと書いて「躾」。とても大切なことだと思います。