一宮市立木曽川西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4・28 今日の給食
食育・給食
ご飯・牛乳・さばのみそだれ・ひじきのいため煮・ゆばのすまし汁 今日は、「だしを...
4・28 2年生国語授業
第2学年
2年生の国語授業の様子です。 タブレットを利用して漢字練習ができるよう、タブレッ...
4・28 1年生体育授業
第1学年
1年生の体育授業の様子です。 平均台を使って体を動かしました。 バランスを取りな...
4・28 1年生を迎える会 2
学校生活
児童会役員と代表委員の進行で、全校のみんなで楽しくゲームを行いました。 その後、...
4・28 1年生を迎える会 1
今日行われた1年生を迎える会の様子です。 1年生は6年生といっしょに花のアーチを...
4・27 今日の給食
クロスロールパン・牛乳・チキンナゲット・春キャベツのサラダ・豆乳クリームシチュー...
週の予定と下校時刻
月の予定と下校時刻
●5月1日(月)B5日課 家庭訪問(自宅確認) ...
4・27 6年生家庭科授業
第6学年
6年生の家庭科授業の様子です。 食べ物の栄養についての学習を行いました。 食品を...
4・27 4年生図工授業
第4学年
4年生の図工授業の様子です。 絵の具のいろいろな使い方をためしてもようを作り、出...
4・27 3年生算数授業
第3学年
3年生の算数授業の様子です。 わり算の学習に取り組んでいます。 わり算の答えの見...
4・27 1年生算数授業
1年生の算数授業の様子です。 10までのかずの学習を行っています。 カードの数字...
4・26 今日の給食
きんぎょめし・牛乳・ごぼうつくね・花野菜和え・豚汁 「きんぎょめし」は、尾西...
4・26 6年生英語授業
6年生の英語授業の様子です。 いろいろな国の言い方を練習しました。 各国の国旗を...
4・26 3・4年生ペア交流
3年生と4年生のペア交流活動の様子です。 体育館でペアになった子とゲームなどをし...
4・26 3年生英語授業
3年生の英語授業の様子です。 始めにあいさつの復習をしてから、英語でじゃんけんゲ...
4・26 2年生生活科授業
2年生の生活科授業の様子です。 校外学習の時にお弁当を作ってくれた家の人にお礼の...
4・25 今日の給食
ご飯・牛乳・めばるのあんかけ・若竹煮・新たまねぎのかきたま汁 今日は、「旬を味...
4・25 5年生体育授業
第5学年
5年生の体育授業の様子です。 ミニバスケットボールの練習を行いました。 うまくシ...
4・25 4年生理科授業
4年生の理科授業の様子です。 温度計の使い方の学習を行いました。 温度計の持ち方...
4・25 2年生音楽授業
2年生の音楽授業の様子です。 「あさのリズム」という曲に合わせて、リズム打ちを行...
日課表
お知らせ
学校ガイド
ラーケーションの日
木曽川西小創立150周年「卒業生の私の思い出」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2023年4月
一宮市 一宮市教育委員会 一宮市立図書館 三岸節子記念美術館 一宮市博物館 気象庁 愛知エースネット 木曽川町連区地域づくり協議会
RSS