一宮市立木曽川西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3・31 外に出てみると……。
学校生活
春休みに入って1週間が過ぎました。新しい学年に向けた準備は進んでいますか。 気...
3・28 周りを見渡すと
3月28日は、三つ葉の日。学校の噴水の周りには、三つ葉のクローバーが生えていま...
3・27 今日も元気に泳いでます!
カイヤンとプレコは今日も元気にご飯を食べていました。新学期、みなさんにお会いで...
学校のお留守番
子どもたちのいない静かな学校です。「留守はまかせろ」とばかりに色とりどりの花が咲...
3・25 春休みスタート!
木西の自然
春休み一日目は、とてもいいお天気になりました。 温かい日差しを浴びて、桜のつぼ...
3・24 修了式 2
校長先生のお話をみんなでしっかりと聞きました。 その後、心をこめて校歌を斉唱...
3・24 修了式
修了式の様子です。はじめに各学年代表の子に修了証が渡されました。どの学年もしっか...
3・24 最後の学級活動
どの学級もみんなで過ごす最後の時間を大切にして、この1年間のしめくくりをしました...
3・24 学級活動
今年度最後の学級活動の様子です。先生からあゆみを受け取り、この1年間がんばったこ...
3・21 今日の給食
食育・給食
今日の給食は、ご飯・牛乳・春巻・切り干しだいこんのキムチいため・春雨スープです。...
3・21 5年生理科授業
第5学年
5年生の理科授業の様子です。電磁石を利用した車を体育館で走らせました。なかなか思...
3・21 2年生学年レクリエーション
第2学年
2年生の学年レクリエーションの様子です。体育館でボール運びゲームを行いました。2...
3・21 春爛漫はすぐそこに
南門近くのベニバスモモの木に白い花が数輪咲いていました。他の枝にも今にも咲き出し...
3・21 表彰伝達
今日の昼放課に行われた表彰伝達の様子です。「後期市民体操大会」の入賞者が校長...
3・19 卒業式 8
最後は保護者のかたと一緒に笑顔で巣立っていきました。皆さん、ご卒業、おめでとうご...
3・19 卒業式 7
歓送の前に卒業生は保護者のかたに感謝の気持ちをこめて手作りのプレゼントを渡しま...
3・19 卒業式 6
卒業生退場の様子です。どの子も晴れやかな表情でしっかりと歩んで退場しました。
3・19 卒業式 5
「卒業生 在校生 わかれのことば」の様子です。 心をこめてことばを掛け合いまし...
3・19 卒業式 4
学校長から「はなむけのことば」が卒業生におくられました。一宮市長からはお祝いの言...
3・19 卒業式 3
卒業証書授与の様子です。
日課表
お知らせ
学校ガイド
ラーケーションの日
木曽川西小創立150周年「卒業生の私の思い出」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年3月
一宮市 一宮市教育委員会 一宮市立図書館 三岸節子記念美術館 一宮市博物館 気象庁 愛知エースネット 木曽川町連区地域づくり協議会
RSS