一宮市立木曽川西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3・31 春風に吹かれて
学校生活
3月最後の日、とてもいい天気となりました。 運動場の桜も、花壇の花も気持ち良さ...
3・30 来年度へ向けて
スポーツの世界大会がある度に、日本人サポーターのゴミ拾いが世界で称賛されていま...
春休みの学校
子どもたちのいない学校を立派に守っている友達がいます。今日も元気です。観察池には...
3・28 学校の春休み
子どもたちのいない春休みですが、先生たちは今年度のまとめや片付けをして来年度の...
3・27 今日の木西
木西の自然
暖かな春の日になりました。木西の桜、チューリップなど、元気に花が開いていました...
3・24 学級活動
本年度最後の学級活動の様子です。 担任の先生からあゆみを受け取り、この1年がんば...
3・24 修了式 3
校長先生のお話を全学年そろって、しっかりと聞きました。 全学年そろって立派な修了...
3・24 修了式 2
どの学年の子もしっかり修了証を受け取ることができました。
3・24 修了式 1
修了式の様子です。 はじめに各学年の代表の子に修了証が渡されました。
3.23 今日の給食
食育・給食
ご飯・ハヤシライス・牛乳・まめまめサラダ 今年度最後の給食です。 この1年間...
3・23 2年生学級活動
第2学年
班で作ったすごろくを使って、すごろくゲームを行いました。 どの班もとてもよく工夫...
3・23 5年生学級活動
第5学年
5年生の学級活動の様子です。 体育館でドッジビーを行いました。 フリスビーをしっ...
3・23 3年生学級活動
第3学年
3年生の学級活動の様子です。 体育館で鬼ごっこやはじめの一歩などを行いました。 ...
3・23 4年生国語授業
第4学年
4年生の国語授業の様子です。 百人一首をみんなで行いました。 おてつきをしないよ...
3.22 今日の給食
ご飯・牛乳・新じゃがいものみそ汁・ごぼうつくね・菜花の和え物 今日は、旬を...
3・22 5年生総合学習
5年生はプログラミングのスキルを上げるために、プログラミング検定を行いました。 ...
3・22 1年生学級活動
第1学年
1年生の学級活動の様子です。 みんなでじゃんけんゲームをしました。 負けたら足元...
3・22 4年生英語授業
4年生の英語授業の様子です。 プリントにかんたんな問いの答えを書いて「はてなボッ...
3・22 3年生音楽授業
3年生の音楽授業の様子です。 「ミッキーマウスマーチ」の合奏を行いました。 小太...
3・20 第76回卒業式
第6学年
本日は、ご卒業おめでとうございます。 晴天の中、この日を迎えられたこと、立派に成...
日課表
お知らせ
学校ガイド
ラーケーションの日
木曽川西小創立150周年「卒業生の私の思い出」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2022年3月
一宮市 一宮市教育委員会 一宮市立図書館 三岸節子記念美術館 一宮市博物館 気象庁 愛知エースネット 木曽川町連区地域づくり協議会
RSS