一宮市立木曽川西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1・31 今日の給食
食育・給食
小型ロールパン・牛乳・やきそば れんこんサラダ・ヨーグルト 今日は「やきそば...
1・31 3年生博物館オンライン見学
第3学年
3年生の博物館オンライン見学の様子です。 一宮市博物館で行われている企画展「くら...
1・31 4年生体育授業
第4学年
4年生の体育授業の様子です。 タグ・ラグビーのゲームを行いました。 ルールを確か...
1・31 1年生体育授業
第1学年
1年生の体育授業の様子です。 跳び箱の練習を行いました。 今日は自分で選んだ高さ...
1・31 5年生書写授業
第5学年
5年生の書写授業の様子です。 「初春」の清書を行いました。 筆をしっかりと持って...
1・30 今日の給食
ご飯・牛乳・豚汁 さわらの塩こうじ焼き・ごま和え 今日は、「まごわやさしい」...
1・30 6年生体育授業
第6学年
6年生の体育授業の様子です。 ハードル走の練習を行っています。 ハードル走のリズ...
1・30 5年生体育授業
5年生の体育授業の様子です。 ソフトバレーボールに取り組んでいます。 ネットを張...
1・30 3年生書写授業
3年生の書写授業の様子です。 「正月」の清書を行いました。 お手本をしっかりと見...
1・30 チャレンジ大会
学校生活
今日行われたチャレンジ大会の様子です。 それぞれのクラスで考えたお店で楽しくゲー...
来週の予定と下校時刻
月の予定と下校時刻
●2月7日(火)児童集会「環境委員会」 第5回学校運営協議会 ...
1・27 今日の給食
五目きしめん・牛乳・鶏肉とごぼうの甘辛がらめ 学校給食週間4日目です。今日は...
1・27 3年生体育授業
3年生の体育授業の様子です。 ボール運動を行いました。 寒さに負けずに元気いっぱ...
1・27 1年生生活科 2
1年生の生活科授業の様子です。 がんばって作ったたこを運動場で上げました。 みん...
1・27 1年生生活科 1
1年生の生活科授業の様子です。 たこ作りに取り組んでいます。 たこにお気に入りの...
1・27 1年生算数授業
1年生の算数授業の様子です。 おはじき入れのゲームをしながら、大きい数のたし算の...
1・26 今日の給食
ご飯・牛乳・ひきずり めばるのあんかけ・みかん 学校給食週間3日目です。今...
1・26 5年生体育授業
5年生の体育授業の様子です。 ソフトバレーボールの練習を行いました。 チームごと...
1.26 4年生理科授業
4年生の理科授業の様子です。 タブレットを使って、理科新聞つくりを行っています。...
1・26 3年生理科授業
3年生の理科授業の様子です。 じしゃくの学習を行っています。 じしゃくの極どうし...
日課表
お知らせ
学校ガイド
ラーケーションの日
木曽川西小創立150周年「卒業生の私の思い出」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2022年1月
一宮市 一宮市教育委員会 一宮市立図書館 三岸節子記念美術館 一宮市博物館 気象庁 愛知エースネット 木曽川町連区地域づくり協議会
RSS