学校日記

8・22 校内現職教育研修会

公開日
2022/08/22
更新日
2022/08/22

学校生活

 本日は校内現職教育で、教育アドバイザーの先生を講師としてお招きし、「ファシリテーション」についての講義を開いていただきました。

 「ファシリテーション」とは、会議やミーティングを円滑に行うための技法です。
 参加メンバーの発言を促しながら、多様な意見を瞬時に理解・整理していき、重要なポイントを引き出しつつ、議論を広げ、最終的には議論を収束させ合意形成をサポートする、こういった一連の行動のことです。
 納得解を出すために、模擬会議を行い、グループごとで話し合い活動を行いました。

 今回、研修で学んだことを子どもたちに還元できるように、精進してまいります。